高嶺のなでしこ、6月に中国・広州と上海で初のワンマンライブを開催!

高嶺のなでしこ

 クリエイターユニット・HoneyWorksがサウンドプロデュースを務める10人組アイドルグループの「高嶺のなでしこ」が、6月に中国の広州と上海で初のワンマンライブを開催することが決定した。

 高嶺のなでしこは結成から1年半後の2024年2月に、グループ初となる海外公演をマカオで開催。同年10月には上海で開催されたフェスイベント「TIF ASIA TOUR 2024 in Shanghai」に出演するなど、海外に向けた活動にも精力的に取り組んできた。

 今回の広州と上海における初のワンマンライブでは、高嶺のなでしこのコンセプトである「大和撫子のような日本女性の清楚な美しさとかわいらしさ」と、HoneyWorksによる日本の“カワイイ”ポップカルチャーを象徴する楽曲、そして一体感のあるパフォーマンスをお届けする構えだ。

 チケットは4月5日に発売開始。前方エリアチケット(スタンディング)が680元、通常チケット(スタンディング)は380元となっている。

【高嶺のなでしこ キャプテン 籾山ひめり コメント】
去年初めて海外でライブをさせていただき、今年も広州と上海でライブができることがとても嬉しいです!!
広州・上海のみなさんと会えることを今から楽しみにしています!!
今回はワンマンライブということで、広州・上海のみなさんに高嶺のなでしこの魅力がたくさん伝わるライブにできるように頑張ります✨

高嶺のなでしこキャプテン・籾山ひめり

【高嶺のなでしこ 広州・上海ワンマンライブ 概要】
・「高嶺のなでしこ LIVE AROUND 2025 – Spring Ride – in Guangzhou」
日程:6月20日(金) 開場18:30 / 開演19:30
会場:MAOLivehouse広州中大(广东省广州市海珠区新港西路82号自编B-1区城东3501)

・「高嶺のなでしこ LIVE AROUND 2025 – Spring Ride – in Shanghai」
日程:6月22日(日) 開場17:00 / 開演18:00
会場:万代南梦宫上海文化中心 梦想剧场(バンダイナムコ上海文化センター 夢想劇場)(上海市普陀区宜昌路179号)

・詳細情報
中国語:
https://www.lcacg.cn/zh/archives/2140
日本語:
https://www.lcacg.cn/ja/archives/2140

高嶺のなでしこ

【高嶺のなでしこ プロフィール】
『JDOL AUDITION supported by TIF』の最終合格者7名と、2022年5月31日に活動を終了した「ラストアイドル」の元メンバー3名(橋本桃呼・松本ももな・籾山ひめり)、計10名によって2022年8月に結成。サウンドプロデュースはクリエイターユニットHoneyWorksが担当。

高嶺の花のように多くの人から憧れられ手に入れることのできない、そして大和撫子のように日本女性の清楚な美しさとかわいらしさをもった、誇り高きアイドルグループを目指す。

2022年11月には、HoneyWorks「可愛くてごめん」の公式カバーMVをYouTubeに公開し、2140万回再生を突破(2025年3月現在)。数多くのオリジナル曲もリリースし、TikTokの総再生回数は2億回を超える(同)。

2024年2月21日、ビクターエンタテインメントより『美しく生きろ/恋を知った世界』にてメジャーデビュー。12月11日に2ndシングル『I’M YOUR IDOL / アドレナリンゲーム』をリリース。ツインプラネット所属。