【インタビュー】「私らしさを詰め込んだ1冊です」浅井七海がファースト写真集『ナナミイロ』に込めた想いを語る

浅井七海

 AKB48卒業後、『ラブライブ!』など舞台や映像作品に活躍の場を広げている浅井七海。そんな彼女のファースト写真集『ナナミイロ』(KADOKAWA)が7月2日についにリリースされた。

 本サイトでは今回、浅井本人にインタビュー取材を敢行。ファースト写真集に向けてのアプローチや撮影のエピソードなどについて訊いた。

【プロフィール】
あさい・ななみ 2000年5月20日生まれ、神奈川県出身。
2016年10月にAKB48第16期生オーディションの最終審査に合格し、同年12月、AKB48の16期生として加入。
「なーみん」の愛称で親しまれ、2021年からは第7代チームBのキャプテンを務めた。2018年には日韓共同プロジェクト「PRODUCE48」に参加。2022年にラブライブ!シリーズの舞台作品『スクールアイドルミュージカル』に皇ユズハ役として出演し、2023年10月1日にAKB48劇場での公演にて卒業を発表。2024年1月の卒業後は舞台女優としても活動を広げ、AKB48在籍中から出演し続けている『スクールアイドルミュージカル』では、2024年に放映された実写ドラマ版にも出演した。

167センチのスレンダーボディが映える

――写真集のオファーを知ったときのお気持ちを教えてください。

浅井 驚きましたね。KADOKAWAさんはAKB48時代から先輩方も多く写真集を出されていて、『ラブライブ!』のミュージカルでもお世話になったので、すごくご縁を感じました。

――タイトルの『ナナミイロ』は、ご自身の名前にちなんで“七色”がテーマだとか。

浅井 「七海」の“七”にかけて、7色の衣装を軸に構成しています。とにかく色にこだわりたくて。どれか一色に偏らず、いろんな系統の衣装を詰め込みました。ベースは白で、ページをめくるたびに印象が変わるような“変化”を楽しんでもらえたらと思います。

――アイドル写真集には「水着解禁」のイメージもありますが、今作では衣装のバリエーションや色使いが印象的です。

浅井 それこそ「写真集といえば水着」みたいなイメージがあると思うんですけど、私は「自分らしい一冊」にしたくて。アイドルを卒業した今だからこそ、自分の強みや世界観を前面に押し出せたらと考えました。

――衣装はどうやって決めたんでしょうか。

浅井 イメージや色の希望をお伝えしたうえで、マネージャーさんやスタイリストさんにお任せしました。自分だけで作り込むよりも、プロの意見を活かした方がより良い作品になると思ったからです。

――表紙では白の衣装が目に映えます。

浅井 撮影中に「これが表紙になる」と決まっていたわけではないんですが、自分の中には“白から始まる”というイメージが、自然と選ばれたのかなって思います。

にこやかにインタビューに応じる浅井

――お気に入りのショットを挙げてください。

浅井 中華料理を食べている黄色い衣装のカットが好きです。撮影してくださったあべあさみさんが、町中華と女の子をテーマにした写真を撮っている方で、その世界観が表われた1枚。食べることが大好きなので、ファンの方にも“らしい”って思ってもらえるかなと。

――紫のドレス姿も印象的です。

浅井 あれはめちゃくちゃ“かわいい”を詰め込んだカットです。AKB48時代には「可愛い担当」でなかったので、いまだからこそ自由にできる!って(笑)。ピンクやロングヘアで撮る案もありましたが、ボブ&紫という新鮮な組み合わせにチャレンジしてよかったです。

――髪型もロングとボブ、2パターンあるんですね。

浅井 2回に分けて撮影したので、その空いた期間にエクステをつけることで、ロングとボブの両方を撮りました。どちらの姿も写真集という形で残したかったんです。

――“足長担当”と呼ばれることもありますが、足が映えるカットは?

浅井 黒のショートパンツですね。全身のカットは少なめなんですけど、黒の衣装はかっこよくて、足が一番映えると思います。足フェチの方はぜひこのカットをご覧ください(笑)

――体型維持のために気をつけていることはありますか?
浅井 食べるのが大好きなので、無理な食事制限はしていません。ピラティスと筋トレが趣味で、食べたぶんはちゃんと動くようにしています。最初は写真集のために痩せなきゃって思いましたけど、細すぎても逆に写真映えしないので、健康的なバランスを意識しました。

――浅井さんは声楽科卒ですが。声楽の方はあまり痩せてもいけないと言われますよね。

浅井 そうなんです。お腹に力が入んなくなるから!(笑)。あと自分のことを見返してみると、アイドルのときは細すぎたなって思うこともあって。当時は痩せていれば痩せているほどいいと思っていましたが、アイドルを卒業してからは少し考えが変わりましたね。

――ということは、写真集での体形はご本人としてもベストなのでは。

浅井 そう思います。痩せすぎてなく、でもちょっと落としたんですけど(ニヤリ)。アイドルの時はずっとキャベツとサラダチキンを食べている感じでしたけど、やっぱり良くないなって。むしろ、ちゃんと食べないと間食したくなっちゃいますし。

今回の取材でも白のワンピースで決めてくれた

――色にこだわった写真集ですが、ふだんは自分のパーソナルカラーをお化粧とかお洋服でこだわったりしていますか。

浅井 イエベとブルベとかは、私もよくわかんないです。ただメイクさんにメイクしていただいたとき、この写真集でもそうなんですけど、コーラル系のメイクが意外と似合うんだって気づけました。これまで自分では試したことがなくて、似合わないと思っていたんですけど、やはりメイクさんにしてもらうと違うんだなと思いましたね。

――個人的に好きな色はありますか?

浅井 ずっと白が好きです。だから今回の写真集でも「絶対に白は入れたい」とお願いしています。

――表紙もそうですしね。やはり白が似合う感じがします。

浅井 小さいころはピンクが好きだったんですけど、アイドルになってみたら「ピンクが好き」って子が多すぎて、「これはちょっと違う色を探したいな」と思ったんです。そのときに白に惹かれたんですね。白ってどんな色にもなれるし、すごく素敵な色だなって。そこから白がずっと好きです。

――浅井さんが『スクールアイドルミュージカル』で演じている皇ユズハも、イメージカラーが「月白」です。

浅井 少し青みがかった白ですね。「げっぱく」という響きや意味もすごく素敵だと思います。

――元アイドルの方が写真集を出す場合、以前からのファンが主なターゲットになりますが、浅井さんの場合は『ラブライブ!』で知ってくださった方も多いです。

浅井 とにかく、多くの方に見ていただきたいです。普通の写真集とは少し違った一面があるので、男性の方も女性の方にも、性別や年代に関係なく、いろんな方に楽しんでいただける一冊にできたんじゃないかなと思っています。

――たしかに、女性が見ても楽しめる写真集、という印象を受けます。

浅井 そこは意識しました。ターゲットを絞りたくないという思いがあって、できるだけ幅広い人に見ていただけることを意識したので、女性の方にも楽しんでいただけるんじゃないかと思います。

写真集のエピソードから写真の撮り方まで、様々な質問に答えてくれた

――今年はミュージカルが一段落しましたが、後半はどんな活動を予定されていますか?

浅井 4月にはファンクラブを立ち上げましたし、昨年以上にファンの皆さんとの交流の機会を大事にしたいと思っています。皆さんに会える機会を作りながら、自分としても演じたり歌ったりするのが大好きなので、良い報告ができるように頑張っていきたいです。

――ソロアルバムを出したいとか、舞台の主役をやってみたいといった希望はいかがですか。

浅井 舞台はまたやりたいですね。皇ユズハ役での活動も続けたいですし、違った役も演じてみたい。演じることって、自分じゃない誰かになれるのがすごく面白いので、また違った自分の一面を舞台で見せられたらいいなと思っています。

――2.5次元系の舞台に3次元アイドルが出演すると、拒否反応があるケースも珍しくない中、浅井さんはごく自然に受け入れられた感じがします。

浅井 私自身がもともと『ラブライブ!』が大好きだったので、「絶対に受かりたい!」「絶対オーディション受けさせてください!」と強く思っていました。だから怖さよりもやりたいという気持ちが圧倒的に強かったです。

――『ラブライブ!』愛が、ファンの方にもちゃんと伝わったということですね。

浅井 そう思います。ファンの皆さんがすごく優しいので、私がやりたいと思ってることを全力で応援してくださるんです。本当にあたたかい皆様に囲まれているおかげで、そのように受け入れてもらえたんだなって感じます。

――写真集を拝見して透明感がすごいと思ったのですが美肌の秘訣はありますか?

浅井 昔は肌荒れがひどかったんですが、お菓子をやめたら収まりました。砂糖の摂りすぎってお肌に良くないんでしょうね。いろんなエステも試していますが、一番変わったなって思うのはやはりお菓子断ちです。

――SNSのお写真もすごく素敵ですが、構図にこだわりがあったら教えてください。

浅井 まず、上の余白を多めにとってもらうようにしています。あとは背景も、壁など完全に平面より、部屋の隅など少し立体感があるほうが、写真がのっぺりしないんです。AKB48のときに写真を撮るのが上手いメンバーがいて、その子から学びました。部屋の角に立つと空間できるので、けっこう意識しています。

――では最後に、写真集を見ていただく方へのメッセージをお願いします。

浅井 『ナナミイロ』を見てくださり、本当にありがとうございます。私だけが詰まった一冊を、こうして形にしてお届けできて嬉しいです。ページをめくるたびに、全然違った私に出会えると思うので、ぜひ皆さんのお気に入りの“一色”を見つけて、それを私に教えてくれたら嬉しいです!

 

(取材:安藤未來、建部美咲/撮影:Issey Nakanishi)

浅井七海1st写真集 ナナミイロ

【書誌情報】
『浅井七海1st写真集 ナナミイロ』
著者:浅井七海
撮影:あべあさみ
定価:3500円+税
仕様:A4/128ページ
ISBN:978-4-04-738354-8
発行:株式会社KADOKAWA
発売中