【ちむどんどん】和彦は無能の極致!妻の暢子が200万円をみすみす失う展開に視聴者唖然!!

 視聴者の怒りは和彦と制作陣の両方に向けられていたようだ。

 8月17日放送のNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」第93回では、ヒロインの青柳暢子(黒島結菜)が沖縄料理店の開業資金として用意した200万円を、マルチ商法の首謀者たちに奪われてしまう様子が描かれた。その場面を巡り、暢子の夫で新聞記者の青柳和彦(宮沢氷魚)に猛烈な批判が寄せられているという。

 暢子の兄・比嘉賢秀(竜星涼)は、アメリカ発のビタミン剤「ジャイアントビタミンスリーセブン」の販売という怪しげなマルチ商法に手を染めていた。これまで二度にわたって賢秀から金を巻き上げてきた詐欺師の我那覇(田久保宗稔)にまたもや騙されたものだが、今回はその我那覇自身もマルチ商法に騙されていたのである。

「その一方で東京・銀座のイタリア料理店『アッラ・フォンターナ』に勤める暢子は、オーナーの大城房子(原田美枝子)から独立を促され、店舗探しに奔走。東京・杉並に良物件を見つけ、保証金や前家賃として200万円の大金を用意しました。ところがその開業資金をそっくりそのまま失うこととなったのです」(テレビ誌ライター)

 賢秀は自分が騙されていたことに気づき、マルチ商法の本部に一人で乗り込んだものの、多勢に無勢で拉致されてしまう。首謀者は契約書を盾に違約金の200万円を請求。最初は賢秀の妹で長女の石川良子(川口春奈)に電話するも「ここは沖縄県ですけど?」と言われるとガチャ切りだ。そもそも市外局番の「098」で分かりそうなものだが、そこは演出としてスルーすべきところなのだろう。

 首謀者は次に、横浜・鶴見で下宿している次女の暢子に電話。すると暢子は開業資金として降ろしてきたばかりの200万円を手に、賢秀の元へと駆け付けたのだった。しかし彼女は前回、賢秀がマルチ商法(ネズミ講)にハマっていることを姉の良子に電話で報告。その際に姉から、ネズミ講を取り締まる法律が制定されたことも耳にしていたはずなのだが…。

「200万円を手に相手の懐に飛び込んでいった暢子が愚かなのは明らかですが、妹として兄を救いたい一心だったのでしょう。それに対して夫の和彦は無為無策のまま暢子に同行し、目の前でみすみす200万円を奪われてしまいました。そんな和彦の愚かさに視聴者からは《なぜ暢子を止めない?》《何のためについていったのか》《無能すぎる!》といった怒りの声が続出していたのです」(前出・テレビ誌ライター)

 賢秀が首謀者のアジトに乗り込む前、和彦は東洋新聞社の上司である田良島デスク(山中崇)から、警察がマルチ商法の一斉摘発に動いているとの情報を聞いていた。しかもそのなかに、賢秀が関わっているジャイアントビタミン商事も含まれていることを知ったのである。

 ところが和彦はその事実を暢子に電話で知らせることもなく、のうのうと帰宅。しかも暢子と一緒にジャイアントビタミン商事に乗り込む際にも、虎の子の200万円をそのまま持参させていたのだから、もはや開いた口がふさがらないではないか。結婚したばかりの妻を守るべき夫の和彦が、妻の窮地に際して無能の極致を露呈していたのである。

暢子の味方を自認する夫の和彦だが、今回はちっとも夫らしい振る舞いを見せなかった。トップ画像ともに©NHK

「暢子から200万円を奪い取った首謀者たちは、パトカーのサイレンを聞いて逃げ出していきました。しかし和彦は相手に警察の内定が入っていたことを知っていたのですから、乗り込む際にも最初から警察官に同行してもらうべき。この場面に視聴者は《被害者に同情》することなど1ミリもできず、賢秀と暢子、そして和彦の愚かさに怒りがこみ上げるだけ。そしてその怒りは、マルチ商法の連中にまんまと200万円を巻き上げさせるという物語を描いた制作陣にも向けられたのです」(前出・テレビ誌ライター)

 本作ではこれまで賢秀が詐欺にダマされたり、自分自身が借り逃げするなどさんざん家族や周りに迷惑をかけてきたにも関わらず、結局は見過ごされるという無責任な姿が描かれ続けてきた。そして今回も賢秀や暢子の愚かさはまたもや不問とされ、さらにはマルチ商法という犯罪すら放置されるようだ。

 暢子が失った200万円に関しても、作中では和彦が会社の「社員特別融資」について田良島デスクに訊ねる場面があり、おそらくは和彦が補填するのだろう。このように本作では様々な金銭トラブルが発生しては、いとも簡単に解決するというくだりがまたもや繰り返されるようだ。よもや制作陣はそんな物語に視聴者がついていくとでも思っているのだろうか?

「賢秀はいつまで経っても学習しないし、暢子はお人よしのまま。そして和彦は無能なお坊ちゃんであり続けるのでしょう。しかもマルチ商法という社会悪はまんまと逃げおおせるという、いったい誰得なのかさっぱり分からない物語が『誰も責任を取らない』まま続いていくようです」(前出・テレビ誌ライター)

 沖縄の本土復帰50年という記念すべき年に、沖縄出身の女性料理人をヒロインに据えた作品が、まさか無責任の極致を描くとは。本作の制作陣はいったい何をテーマにストーリーを構築しているのか。回を追うごとに視聴者の疑問と怒りは増幅されるばかりのようだ。